河合企画

【スキャンピー】電子書籍化サービスがとても良いので勝手に紹介します

お世話になっております。河合です。今回は、電子書籍化サービスについてお話ししていきます。

買ったけれど全然読んでいない本が我が家にはたくさん溜まっていました。いつか読もう…と思っていて、結局読んでいない、いわゆる「積ん読」ってやつです。そんな本たちを全部、電子書籍にしてくれるサービスがあるのです。

個人的な話にはなりますが、最近はスマホやKindle Paperwhiteを使って本を読むことが多くなり、紙の本をペラペラめくって読む機会が極端に少なくなりました。

というのも、読書をするタイミングが移動時間外出先というのがメインになってきており、そうなると紙の本は重くて持ち運びに不便なので、敬遠してしまっていたんですよね。

前置きはさておき、今回はそんな積ん読してる皆さんはいっそのこと電子書籍化したらいいじゃないの!というご提案です。

今回ご紹介するサービスは、私も実際に先日利用させていただいた「スキャンピー」というサービスになります。

スキャンピーの利用はこちら

スキャンピーとは?紙の本を電子書籍化するメリット

この記事を読んでいる人の中には紙の本が好きな方もいらっしゃるかもしれませんが、紙の本を電子書籍にすることにはさまざまなメリットがあります。

個人的な意見を言うと、本が好きな人は、絶対電子書籍にしたほうが良い!と思います笑

どうしてそこまで力説するのか、しっかりとその根拠をご説明させていただきます。

持ち運びが非常に快適になる

電子書籍化すると、持ち運びの利便性が圧倒的に向上します。なぜなら、もはや本を持ち運ばなくてもよくなるからです。

電子書籍にすることで、お持ちのスマホやタブレットで本を読めるようになります。

これまではリュックの中に何冊か本を忍ばせていたかもしれませんが、なんだかんだ重い荷物になっており、肩の負担になっていたのではないでしょうか。

そこで、お持ちの本を全て電子書籍化してしまうことができれば、その分荷物が軽くなり、肩の疲れが減少、より軽快な日々を過ごせることができるようになるのです!

また紙の本だと「しまった、読みたかった本、家に置き忘れてきてしまった…」なんていうこともしばしば起こりがちです。私は忘れっぽい性格なので、そのようなことが頻発していました。

しかし持っている本をすべて電子書籍化してしまえば、お持ちの本をスマホの中に全部入れることができるので、もはや「本を家に忘れる」という概念そのものが一切なくなるのです。

部屋が片付く

紙の本ってものすごい嵩張りますよね。本屋に行って、都度、欲しい本を買うと、気づいたらいつのまにか部屋には本の山ができている…本、読書が好きな方ならあるあるだと思います。

そんな時に自宅にある紙の本を電子書籍化することによって、これまで山積みになっていた本が全てデータ化され、その分のスペースが生まれるのです!

実際に私の家も本が溜まっていて部屋がとっ散らかっていましたが、全て電子書籍化したことによって、かなりの部屋のスペースが生まれました。

読書の機会が増える

「紙の本から電子書籍に替えるだけで読書の機会が増えるだって?そんなことあるはずがない」とお思いの方がいてもおかしくありません。しかし、本当に、紙の本から電子書籍化することで読書の機会が増えるのです。

実際に私が、紙の本から電子書籍をメインにし始めてから、読書の量がグッと増えました。

どうしてか?

電子書籍は、紙の本よりも「読める場所」「読める機会」が圧倒的に多いのです。

たとえば、満員電車の中。一人当たりの占有面積がとても狭い満員電車の中で読書をするのは簡単なことではありません。そもそも両手で本を持たないと上手にページめくりができないし、本を広げていると周りの人に体が当たって白い目で見られることも….

しかし電子書籍であればそうはなりません。スマホで、片手でページ送りもらくらくできるので、たとえ満員電車の中であってもスマホを操作する余白さえあればガンガン読書を進めることができるのです。

また、できる限り荷物を軽くしておきたい旅行中や仕事の移動中なんかであっても、電子書籍化をしておくことによって重くてかさばる本を一切持ち運ぶこともなく読書を楽しむことができるのです。

さまざまな端末で読書ができる

もうここまでの説明で書いてしまっていますが、電子書籍化をすることによって、さまざまな端末で読書を楽しむことができるようになります。

具体的には…

  • スマホ
  • タブレット
  • PC

など、お持ちのお好きな端末で読書できるようになります。

「今日は大きな画面で、机でゆっくり本を読もう」という方はPCで読むこともできるし、「散歩しながら本を読みたいなぁ」という方はスマホで本を読むこともできます。

また、「スマホで本を読むのは目や頭が痛くなる…」そんなあなたには電子書籍専用の端末「Kindle Paperwhite」を使えば、液晶ではなく紙の視認性により近い「電子インク」が採用されているので、目に優しく読書をすることができます。

スキャンピーとは具体的にどんなサービス?

前段が長くなってしまいましたが、ここからは電子書籍化サービスのご紹介をします!今回紹介するのは「スキャンピー」というサービスです。

スキャンピーとは、紙の書籍を電子書籍にしてくれる「書籍スキャン代行サービス」です。

正直なところ、電子書籍化をしてくれる業者はいろいろあって、実際に私もすごい迷ってしまった実体験があるのですが、そんな時に見つけたのがこのスキャンピー。

どうしてこのサービスを見つけて利用してみようかと思ったのかというと、格安で電子書籍化ができるという点に魅力を感じたからです。(後ほど詳しく紹介していきます。)

スキャンピーでの電子書籍化の流れは?

スキャンピーを使ってあなたの家にある紙の本を電子書籍化する流れとしては次の通りです。

  • ネットで電子書籍化申し込みをする
  • メールが届いたら指定の住所に紙の本を郵送
  • 紙の本が届いたら料金を支払う
  • 料金の支払いが出来たら電子書籍化!

一つずつ、わかりやすく解説していきますね。

ネットで電子書籍化申し込みをする

まずは、スキャンピー公式サイトより電子書籍化の申し込みを進めていきます。

メールが届いたら指定の住所に紙の本を郵送

申し込みが完了したら、指定のメールアドレスに、紙の書籍の送付先の記載されたメールが届きます。ちなみに私が申し込んだ際には、およそ10分から20分後くらいに住所記載のメールが届いたので、そこまで時間はかからないものかと思われます。

※注意:電子書籍化に対応していない書籍がある

ここで一点、注意点について共有します。スキャンピーでは、電子書籍化に対応していない本があります。具体的には、雑誌やコンビニコミック、絵本や写真集、A3サイズの書籍などです。

これらの書籍をスキャンピーに送っても、スキャンしてくれないのでくれぐれも気をつけましょう。(送り返されてしまいます。)

その他にもいくつか、送られてくるメールに注意点が記載されているので、しっかり読み込んでから書籍をまとめて送るようにしましょう。

紙の本が届いたら料金を支払う

スキャンピーに書籍を送ったら、メールで支払い依頼の連絡が来ます。振込先の銀行口座がメールに記載されているので、そちらに振り込みを行いましょう。

ちなみにこの時点で、スキャンは完了しています。

料金の支払いが出来たら電子書籍化!

料金の振り込みが完了したら、電子書籍のデータが納品されます。

振り込み完了から納品までの期間は、およそ2~3営業日程度です。納品は、Boxというアップローダを使って行われます。

スキャンピーの料金は?

スキャンピーを利用することで、いくらで紙の本を電子書籍化できるのかはとても重要なポイントです。ということで、ここではスキャンピーを使って電子書籍化するための費用についてご紹介していきます。

こちらがスキャンピーの利用料金です。↑
(引用元:スキャンピー公式ページ)

300ページを超えない書籍は1冊あたり80円で、300ページ以降は200ページごとに追加80円で利用することができます。

スキャンピーの利用はこちら

スキャンピーを利用したい方は、以下のURLより利用を開始することができます。

電子書籍化をするのは非常に便利で生産性が上がること間違いなしなので、みなさんもぜひ利用してみてください!

スキャンピー公式HP

公開日: 最終更新日:
© 河合企画